和光大プロ、お気に入りのツインフィン・セッション|Surf for OMM |世界の海を渡りながら沢山の人と繋がりを配信する大塚和成(おおつか かずまさ)ブログ

【この記事の紹介について】

OMM 大塚和成です。本日紹介するサーフィン情報は『和光大プロ、お気に入りのツインフィン・セッション』です。

 

和光大プロ、お気に入りのツインフィン・セッション|Surf for OMM |世界の海を渡りながら沢山の人と繋がりを配信する大塚和成(おおつか かずまさ)ブログ

 

オーストラリアを拠点としながらも、スポットながらJPSAにも積極的に参戦し、今シーズンからは本格的に若手選手育成のためコーチングにも力を注ぎ始めたプロサーファー和光大。

そんな彼が、シーズンオフとなり、拠点となるオーストラリアに戻ってからかなりの頻度で乗っているというコーリーマンのハンドシェイプによるツインフィンでのオルタナティブなフリーセッションが公開されたそうです。

今回の映像で乗っているコーリーマンのツインフィンの他にも、オルタナティブ系の愛用ボードではDEADKOOKS surfboardsの5’0”も絶好調なのだとか。

普段はハイパフォーマンス・ボードに乗ってコンペティションという勝負の世界に身を置いているプロサーファーでも、スイッチオフのリラックス時には気分転換に乗り味の気持ちいいボードをキープしているものなので、ハイパフォーマンスサーフィンを目標に上達を目指すサーファーであっても、セカンドボードとしてのオルタナティブ・ボードは1本くらい持っておきたいものですね。

まさにワールドレベルのハイクオリティーかつ重厚感ある乗り味を保証するコーリーマン、DEADKOOKSのオルタナティブ系ボード、要チェックです。

 

【Surf for OMM |世界の海を渡りながら沢山の人と繋がりを配信する大塚和成(おおつか かずまさ)ブログの紹介】

OMM 大塚和成(おおつか かずまさ)です。世界の海を渡りながら沢山の人と繋がり、自然の大切さとサーフィン文化を共有しています。海のある地域を中心に仲間内で清掃や復興活動を個人のできる範囲で行っています。

 

【OMM 大塚和成について紹介】

下記URLは、このブログである『Surf for OMM |世界の海を渡りながら沢山の人と繋がりを配信する大塚和成(おおつか かずまさ)ブログ』を運営しているOMM 大塚和成について紹介しています。このブログを読んでいただけている方で、まだOMM 大塚和成についてご存知ではない方は、是非読んでください。

Surf for OMM |世界の海を渡りながら沢山の人と繋がりを配信する大塚和成(おおつか かずまさ)ブログ

『Surf for OMM』は、大塚和成(おおつか かずまさ)です。世界の海を渡りながら沢山の人と繋がり、自然の大切さとサーフィン文化を配信。仲間内で清掃や復興活動を個人のできる範囲で行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000